皆さんは『タイパ』という略語をご存じでしょうか? 1年ほど前からZ世代との関連が言われ始めて、 語呂が悪いせいかいまいち浸透していませんが、 徐々にネットやテレビで取り上げられてきています。 タイパ(タムパと言う人もいます)=タイムパフォーマンスのことだそうです。 ミレニアル世代までは経済的困窮時代を反映してか『コスパ』重視でしたが、 Z世代になってコストよりタイム(時間)効率を重視するようになっています。 理由として言われているのが、
青木 稔
Minoru Aoki
1982年群馬県生まれ。ベスト進学ネットの営業を7年間務め、そこで得た学校募集のノウハウからinfoクラウドの開発に着手。現在は代表取締役社長。趣味はゴルフで、座右の銘は「為せば成る」。